ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







PHOTOHITOブログパーツ


















Google+ で検索

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月13日

凄いハンバーガー

B級グルメが大好きなフルトリです。
先日の函館の豚丼に引き続き、札幌でも未開のB級グルメがないか色々と探していたら、また美味しそうなものを発見してしまいました。

今回見つけてしまったのはハンバーガー。しかも、ボリューム満点な感じのヤツを。
そのお店は、maruyama DRiLL(マルヤマドリル)さんです。
住所を見るとウチから近いので、速攻で行ってみました。

中通りのちょっとわかりづらいっぽい場所にありますが、建物が特徴的なのですぐにわかりました。
凄いハンバーガー
マルヤマドリルさんは、この建物の2階です。
お伺いしたのは16時半過ぎくらい。
入り口の扉を見ると「15~17時は、おやすみです」との張り紙が・・・ガーン、良く調べてから来ればよかった・・・
扉の隙間から中を覗くと、店員さんがいて目が合ってしまったので、意を決してなんとか食べさせてもらえないか交渉してみました。
すると、不在の社長さんに電話で掛け合ってもらって「店内は準備中の為、厨房の中で良ければ」という条件付きで、特別に食べさせてもらう事が出来ました(普段は無理だそうなので、真似しないでくださいね)

今回オーダーしたのはベーコンエッグバーガー・・・だったかな?いや、無理矢理お願いしているので、焦ってしまって、メニューを良く見てなくて正確な品名がわかりません(苦笑)
厨房に入らせてもらったので、作るところをチラ見していたのですが、非常に丁寧に調理されています。
で、出てきたのが、コレ!
凄いハンバーガー
厨房という事もあり、店員さんの目を盗んで携帯で撮影したので、わかりづらいかと思いますが、物凄く高いです(ハンバーガー自体の高さが)
中身はレタス、トマト、オニオン、バーグ、チーズ、ベーコン、目玉焼き、かな?
どうやって食べようか色々悩みましたが、やはり少し潰してカブりつくしかない!ガブッ!
うぉ!凄い肉汁!メチャクチャジューシーで美味しいじゃないですかー
2口食べた所の断面写真。
凄いハンバーガー
改めて見ると、汚いですね・・・ジューシーさが全然伝わってこない・・・でも、凄いんですよ、なんかもう、指とか口の周りとかに汁がしたたりまくりで。
逆に、その汁が不快な感じじゃなくて、むしろ心地良い感じ(笑)
フォークとナイフも出てきましたが、そんなものは使わないで、汁をしたたらせながら豪快にカブりつくのが最も美味しい食べ方ではないでしょうか。
ベーコンも凄く美味しいですね。某マックのベーコンが入ったバーガーって、殆どベーコンを食べてる感じがしませんが、このハンバーガーのベーコンは、凄く味がするんですよ。
それが、美味しいと言われているベーコンにありがちなスモークが効きすぎた感じじゃなくて、肉の旨味が出ているって感じの味で。
いや、ホント美味しい肉食べたーって感じのハンバーガーでした。

ここまで肉として美味しいハンバーグとベーコンなら、ご飯で食べてみたいなー、とも思いました。
ご飯とバーグが一皿に盛られたハンバーグプレート的なのも作ってもらえないですかね?

ちにみに、マルヤマドリルさんでは、ハンバーガーの他にカレーやビーフシチューやサンドイッチなんかも提供しているそうです。
夜はお酒も飲めるとか。結構遅い時間まで営業していますので、食事とお酒でゆったり楽しむのも良いかもしれませんね。



【maruyama DRiLL(マルヤマドリル)】
住所:札幌市中央区北1条西27丁目1-7 2F
営業時間:LUNCH→11:30 - 15:00 DINNER→17:00 - 24:00 土・日・祝→11:30 - 24:00
定休日:火曜日(祝日は営業)
tel / fax:011-213-7374
URL:http://maruyamadrill.jugem.jp/


大きな地図で見る



同じカテゴリー(★グルメ)の記事画像
凄いラーメン
凄いタイ料理
水族館とイタリアン
道東でポタリング
お盆前に旅行
凄い肉
同じカテゴリー(★グルメ)の記事
 凄いラーメン (2014-06-11 01:52)
 凄いタイ料理 (2014-02-08 00:20)
 水族館とイタリアン (2014-01-12 00:20)
 道東でポタリング (2013-11-08 02:06)
 お盆前に旅行 (2013-08-09 00:20)
 凄い肉 (2013-07-20 02:47)

この記事へのコメント
お邪魔します。

とてもいい記事です!!
私もBグルメ派なのでこういうネタが大好きです!
ただ、函館にはあまりないのが残念です・・・
ぽるこはいってみますよ!!笑

情報ついでに、コニファー近くで何かBグルメのオススメありましたらお願いします!!
わがまま言ったってスミマセンです・・・笑
Posted by yah114yah114 at 2010年02月13日 18:56
>>yah114さん

ポルコ、本当に美味しいので是非行ってみてください!

コニファー近くのB級グルメですかー
あの辺りだと、どしても帯広に行ってしまうんですよねー
コニファーからはちょっと離れてますが、帯広の情報も含めて次の記事で幾つかご紹介しますね。

っていうか、地味に今、帯広にいます(笑)
なので、戻ってから書きます。
あと、時間があれば、コニファーにも寄りたいと思っていますので、最新のレポもお届けできるかもしれません。
でも、時間が無かったら、すみません・・・
Posted by furutori at 2010年02月13日 21:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凄いハンバーガー
    コメント(2)