ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







PHOTOHITOブログパーツ


















Google+ で検索

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月31日

またフリマでお買いもの

また、フリマでお買いモノしてしまいました。
と言っても、前回と同じくゆきのじょ~さんフリマ企画です。

今回購入したのは、コールマンの295というランタンです。
またフリマでお買いもの
コールマンのWGのランタンは290Aと285Aを持っていますが、後から買った285Aの色合いがカッコイイので、大きい方のランタンも同じ色合いの295にしたいなー、と思っていました。

そんな所に、ゆきのじょ~さんのブログで、またもフリマ企画が開催されていて、出品アイテムを見ると295があるじゃないですか!しかも、お手頃な価格で!
なぜ、ゆきのじょ~さんのフリマは、僕にとってニッチな商品ばかり出品されているのだろう・・・などと考える間も無くコメントを記入!購入に至りました。

今回も、恐ろしく素早い対応で昨日商品が届きました。
早速、開けてみると、思ったよりも美品じゃいなすかー
フィラーも付いてました。
またフリマでお買いもの
持ってなかったので、丁度良かったです♪
新品のマントルがついていたので、空焼きして・・・
またフリマでお買いもの
おっと、ガソリン入れるの忘れてた。
コールマンのフィラーはジョイフル本田の缶にもバッチリ付きましたー
またフリマでお買いもの
燃料も入ったので、点灯!
またフリマでお買いもの
おぉ、問題無く動作しております~
燃料が入れっぱなしの他のランタンも点灯させてみました。
またフリマでお買いもの
向かって左が今回購入の295、真ん中が285A、右が290Aです。
やっぱ290Aよりも295の方がカッコイイなー

今回も良い買い物が出来ました。ありがとうございました!
ゆきのじょ~さんには、フリマ企画しか参加してないので、申し訳ないのですが・・・(苦笑)
また、次の機会がありましたら、ヨロシクお願いしますね!



今回の記事で、今年は最後となります。
8月から、このブログを始め、多くの方からコメントを頂き、感謝の気持ちで一杯です。
いつもコメント頂いている大木煩悩さんとTERUZOUさんには、フィールドでも大変お世話になりました。
地道に更新していきますので、来年もお付き合い頂ければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いします。



同じカテゴリー(★۶•ﻌ•*ฅ)の記事画像
江別のオススメ下宿
Sol Pro
水族館とイタリアン
監獄
あけましておめでとうございます!
お盆前に旅行
同じカテゴリー(★۶•ﻌ•*ฅ)の記事
 江別のオススメ下宿 (2015-12-05 02:22)
 Sol Pro (2015-02-04 02:00)
 水族館とイタリアン (2014-01-12 00:20)
 監獄 (2014-01-10 00:20)
 あけましておめでとうございます! (2014-01-01 04:11)
 お盆前に旅行 (2013-08-09 00:20)

この記事へのコメント
液燃!って我が家も思いながら、もう年末。
買うタイミングを逃してしてしまって、お金もなくなっちゃいました(^^;

シルバータンクのランタン。
僕もグリーンよりシルバーが好きです。
Posted by 大木煩悩 at 2009年12月31日 10:20
>>大木さん

冬キャンプの大木さんに、液燃は絶対にお勧めですよー

コールマンのシルバータンクのランタンは現行品で買えますよ。
型番的には295と285がシルバータンクになります。
上の一番最後の写真に出ている285Aなら、今、秀岳荘で特価販売されてますよ(確か8,980円)
今回僕が買った295は、今夏ゼビオで販売されてました。
現在はゼビオ店頭にキャンプ用品がありませんが、在庫が沢山あったようなので、取り寄せ可能かも。価格は14,000円くらいだったような気がします。

ちなみに、シルバータンクはデュアルフューエルで、ホワイトガソリンと無鉛ガソリンの両方が使えます(が、無鉛ガソリンでの使用は不調になるとの噂も)

取り急ぎ、冬キャンプで使いたいのなら、僕のをお貸ししますよ。
液燃機器を買う前の試用にもなりますし。
僕が持っているのはレア品じゃないので、ガンガン使っていただいて構いません。
遠慮なく、お申し付けください。
Posted by at 2009年12月31日 13:37
お邪魔します。

WG系はシングルバーナーしか無くしかもほとんど使ってません・・・
メッキリお手軽なガスが主流となってしまいました。

一時は赤ランタンが欲しくオークションで探してましたが、お高い上に程度の良し悪しの問題もありますよね??
でも、大木さんや、隹さんが使うのなら欲しくなるのがこのブログの世界というもので・・・笑

う~~~ん
この年末オークションめぐりしそうです・・・爆
Posted by yah114yah114 at 2009年12月31日 13:51
>>yah114さん

冬キャンパーなyahさんも、液燃関係はオススメですよー
液燃のランタンなら、冷え込んでも凄く明るいですからね。

古い機器もいいですが、やはり動作が間違いない現行品から揃えた方が良さそうですよ。
僕も古いのが欲しくて、たまにオークションを眺めていますが、価格とコンディションを見ると難しいものがあり、未だ手を出せずにいます・・・
Posted by at 2009年12月31日 15:32
こんばんは^^

おそろいの画像なかなか決まってますね☆
私もたまには全機並べて写真でも取ってみたくなっちゃいましたww

本年中は本当に色々お世話になりました^^
この子もしっかり可愛がっていただけそうで嬉しい限りです♪

来年もさらにパワーアップして行きますので
来年もどうぞ宜しくお願いいたします☆
Posted by ゆきのじょ〜ゆきのじょ〜 at 2009年12月31日 20:11
>>ゆきのじょ~さん

あけましておめでとうございます!

こちらこそ、お世話になりました!
いつも上質なアイテムをお手頃価格で提供して頂き、ありがとうございます。

来年・・・じゃなかった、今年も期待しておりますので、ヨロシクお願いしますね。
Posted by at 2010年01月01日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またフリマでお買いもの
    コメント(6)