ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







PHOTOHITOブログパーツ


















Google+ で検索

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年06月14日

初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場

6/9から一泊二日で平取町の二風谷ファミリーランドオートキャンプ場へ行って来ました。
我が家初の日高方面でのキャンプです。

まずは、キャンプ前の腹ごしらえという事で、平取の有名店くろべこでランチ。
同店へ訪れるのは初めて。びらとり和牛専門店という事で、期待に胸が高鳴ります。
注文したのは、和牛くろべこスペシャルステーキ。
日替わりで複数の部位が入っています。なので、びらとり和牛なのに300gで1,600円(ライス、サラダ、スープ付き)と格安!
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
このボリューム!いろんな部位があるので、それぞれに味や食感が違い、単調にならずに楽しめました。超美味しかった!
スタミナが付いたので、一路キャンプ場へ向かいます。
まずは管理棟で受付。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
妻が受付している間に、近くの池へ行ってみます。
あれ?何か泳いでいるぞ。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
鯉が沢山いました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
近くにいたお客さんが「管理棟で鯉の餌が100円で売ってるよー」と教えてくれたので、早速買ってみました。
池の縁に立つだけで、鯉が寄ってきます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
餌を投入すると、凄いことになります!
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
この迫力に、子供たちが大喜びでした。

一頻り池で遊んだ後は、サイトへ移動して設営開始。
今回は、こんな感じでレイアウト。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
今回はE区画という電源無しのオートサイトを利用したのですが、1サイトは結構広めです。
E区画は我が家を含め6組程度でした。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
空はドンヨリと曇っています。

SPのハイテンションEZ-Salesのグリズリーの2台のコットを持って来ました。
ハイテンションを出したのは数年ぶり。折り目がシッカリと付いています。
SPコットハイテンションとグリズリーコットと娘を比較。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
比較の結果、大きさではグリズリーの方が上ですが、ハイテンションでも必要十分。
寝心地はハイテンションがシッカリ目、グリズリーはマイルド。
ビジュアルでは、娘が圧勝!という結果になりました。
snowpeak/スノーピーク   BD-030/スノーピークコット ハイテンション(送料無料)

snowpeak/スノーピーク BD-030/スノーピークコット ハイテンション(送料無料)


設営が終わると、子供たちにせがまれ、遊具へ行きました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
色んな遊具あり、娘は大喜び。
飛行機型のジャングルジム。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
座席や操縦桿もついています。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
娘が「私は女だからお客さんしか出来ないの。お父さん、運転手やって」と言うので「女の子がパイロットになって良いんだよ」と教えてあげると、喜んで操縦桿を握り「ブ~ン、ブ~ン」と遊んでいました。
固定概念にとらわれない自由な発想が出来る大人に育って欲しいです。
息子はターザンロープに。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
運動会で失敗した流し撮りに挑戦しましたが、流れが弱いですね・・・またも失敗です。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
他にも色んな遊具がありました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
サイクリングロードもあります。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
今度、自転車を持ってこようかな。
有料(100円)ですが、こんな乗り物もありました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
二風谷ファミリーランドには、ゴーカートもあったのですが、今年から廃止になったとの事。
ゴーカートを目的で訪れるという方は、ご注意ください。

夕食は、簡単にシチューと平取のAコープで買った鶏肉の香草焼きです。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
夕食後は、焚き火。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
しかし、この後、いきなり雨が・・・天気予報では、翌日まで曇りだったのにー
今回も、別居スタイル。僕だけリビシェル内にGrizzly cotで寝ます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
インフレータブルマットを敷いたので、更にソフトな寝心地になり、グッスリと眠ることが出来ました。
結局、雨は朝まで降ったり止んだりのくり返しでした。

翌朝、7時頃。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
遂に晴れましたー
場内を散歩してきました。
水の無い大きな池がありました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
夏場は水が張られるようですが、子供が入って遊んだりしても大丈夫なのかな?
E区画を望みます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
芝がキレイで所々に木立がある、とても雰囲気が良いキャンプ場です。

この後、撤収作業を始めたのですが、幕を畳む前に本降りの雨・・・せっかく乾いたのにー、残念・・・結局ビショ濡れになってしまいました。

撤収の後は二風谷ファミリーランド内にあるびらとり温泉で汗を流しました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
利用料金は通常大人500円ですが、キャンプ場で割引券がもらえるので、400円で利用することが出来ます。
設備は若干古め、お湯は比較的ぬるく長く浸かる事ができました。
昼食は温泉の食堂で。こちらの食堂は、本格的なびらとり和牛の料理を楽しむことが出来ます。
僕はニシパの恋人ランチ和牛メン玉丼を注文したのですが・・・あまりに美味しそうだったので、息子に取られて
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
僕は息子が注文したカツ丼を食べることに。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
どちらもボリューム満点!
和牛メン玉丼の上に乗っているのは、びらとり和牛100%のメンチカツで超美味!
カツ丼のカツは平取産黒豚で、こちらも大きくてジューシーで美味しかったです。
温泉の食堂ですが、侮れない味でした。
ちなみに、温泉の売店では、高級なびらとり和牛や平取産黒豚の肉を購入することが出来ます。
ステーキ用、焼肉用、すき焼き用、しゃぶしゃぶ用と各種調理に適したカットで販売されていますので、キャンプで、びらとり和牛や平取産黒豚を食べたい時は、こちらで購入すると良いと思います。もちろん、塊もありますので、好きな厚さにカットをお願いすることも可能です。ニュージーランド産のジンギスカンなんかも売ってましたよ。
食堂も売店も至って普通のひなびた温泉付随施設という感じなのですが、中身は全然普通ではないので、そのギャップが面白かったです。

二風谷ファミリーランドオートキャンプ場を利用しての感想ですが、とても良かったです!
フィールドはキレイだし、子供が楽しめる施設もありますし、キャンプサイトから歩いて5~8分程度で温泉へも行けます。
今回、我が家が利用した施設以外にも多くの施設があり、全てを回るにはかなりの時間を要すると思いますので、連泊しても楽しめそうです。
ファミリーキャンプには、かなりオススメです!
余談ですが、E区画のトイレは水洗でキレイですが、男女ともに和式です。
洋式を利用したい方は、少し遠いですが、上の区画のトイレがオススメですよー

ウチの子供達が仲良くなったご家族の方には、お礼申し上げます。
時々、子供たちがお邪魔したにもかかわらず、快く対応して頂き、息子も娘もとても喜んでいました。
最後に温泉に一緒に入ることも出来て、息子はとても満足気でした。
本当に、ありがとうございました!

二風谷ファミリーランドを後にして向かったのは二風谷ダムにある二風谷アイヌ文化博物館
とてもキレイな建物です。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
中も凄く立派。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
展示室は、かなり雰囲気があり、展示も素敵です。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
学校で北海道の事を習っている息子は興味津々です。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
チプ(アイヌの船)に乗ることも出来ます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場

次は同じ敷地内にある沙流川歴史館
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
こちらでは沙流川流域の埋蔵文化財や自然を学ぶことが出来ます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
建物内右側にある階段とスロープを上がると
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
展望台になっていました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場

敷地内にはチセ(アイヌの家)もあり、中ではアイヌの工芸品作りの無料見学が出来ます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
施設の方は、とても親切に息子の質問などに答えてもらえたので、アイヌ等の北海道の文化に非常に興味を持った様子でした。

次は工芸作家の方にオススメされた、芽生のすずらん鑑賞会へ行きました。
会場は、軽いお祭りの様になっています。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
食材を買ってBBQコーナーで食べることが出来ます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
もちろん、びらとり和牛もありました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
もっと早く知っていたら、ここでお昼を食べたのにー
気を取り直して、すずらん群生地へ。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
ここは日本一のすずらんの群生地だそうです。
元々馬の放牧地だったのですが、すずらんには毒があり馬が食べなかった為、すずらんが群生しました。
人工的にすずらんを植えている訳でないので、他の草花と一緒に生えているという感じです。
他の草花の間に咲くすずらんの花は、可憐に見えます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
鐘がありました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
何故か、すずらん群生地を気に入った息子は、なかなか帰りたがりませんでした。

すずらんを楽しんだ後は、札幌へ向かいます。
平取へ行く時は高速道路を利用しましたが、同じ道で帰るのはツマラナイので、穂別を通って国道274号線へ抜けます。
コチタクさんお勧めの由仁町の牛小屋のアイスで休憩。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
やっと行く事が出来ましたー
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
訪問したのは、16時半位だったのですが、店内は行列。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
食べたかったまぜまぜアイスは16時で終わってるし、残っているフレーバーも3種類くらいしか無いしー
いちごチョコとソフトクリームが一緒になったのを食べました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
食べかけ写真で、すみません・・・超美味しかった!
アイスを堪能した後は、敷地内の広場で遊びます。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
フレンズでよく見たサッカーゲームがありました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
敷地内にパン屋さんがありましたが、既に終了。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
こちらにも是非行ってみたい!
まぜまぜアイスも食べてみたいので、今度はもっと早い時間に行くことにしますー

妻のリクエストで、東千歳バーベキューで夕食。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
GW前に改装工事していたのですが、天井と壁がキレイになっていました。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
小上がりも無くなっていたけど、これも改装で無くなったのかな?久しぶりに来たので良くわかりません。
ここ数年、看板娘のおばあちゃんがお店に出てないので、聞いてみると、現在は立ち上がるにも介助が必要で寝たきりに近い状態ですが、お元気との事。
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
お店におばあちゃんいませんが、その味は完璧に引き継がれていますよー
おばあちゃんも安心して隠居出来たのでしょうね。

平取を堪能した2日間でした。
相変わらずの行き当たりばったりでも、こんなに楽しめるなんて、平取のポテンシャルが高い証しですね。
日高方面は、まだまだ楽しめそうなので、また行きたいと思いますー



【二風谷ファミリーランドオートキャンプ場】
住所 : 沙流郡平取町二風谷94番地8
TEL : 01457-2-3280(びらとり温泉)
URL : http://biratori-onsen.com/nibutani/


大きな地図で見る

【くろべこ】
住所 : 沙流郡平取町紫雲古津 200-2
TEL : 01457-2-4129
営業時間 : 11:00〜20:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌日火曜日)
URL : http://www.kurobeko.com/


大きな地図で見る




この記事へのトラックバック
6月21日は、1年で昼の長さがもっとも長い「夏至の日」ですね。キャンプ気候としては一番好きな季節ですが、今年の6月は肌寒い気候が続きますね~そんな6月ですが、いつもならばアグレッ...
あの時のキャンプ★二風谷ファミリーランド【北海道ファミリーキャンプ日記■■】at 2012年06月21日 22:25
この記事へのコメント
おはようございます。

超大作記事ですね?
見応えあり!行きたくなる気持ちあり!食べたくなる気持ちあり!笑

二風谷は会社の上司が年2はいくようで、同じようなこと言ってました。
行ってみたいですね~♪平取furutoriさんのっかり2日間の旅・・・笑
ただ、我が家はそこまでお金を使えないですね~
本当に食べたいものをチョイスってところが限界です。。。涙

ただ、アイスや、ソフトは私自身が好きなので別格です・・・爆
Posted by yahyah at 2012年06月14日 11:47
>>yahさん

大作じゃないですよー
写真抜いたら、文字なんて殆ど無いですから(笑)

二風谷へ年2回行くのは理解できますよー、ホント良い所でしたから。
ウチに乗っかり旅だと、ノープラン過ぎて辟易しますよ(苦笑)
やたら記念館とか博物館とかの類に行きたがるし。
食べ物も一見家族全員で豪勢にやってる感じですが、実は子供はやたら安いお子様セットみたいのにして親の肉を分け与えたり、夕食が質素だったり、アイスは家族で1個だったり・・・と、ブログではわかりづらい節約を行なっております・・・
Posted by furutori at 2012年06月14日 17:21
こんばんは~

それでもリッチですよ~w
二風谷は道南からだと遠いので2回いけるのもすごいと思いますが、上司はよほど気に入ってるようで数年続いております。
子供もかなりおおきくなり成人されてるんですが、子供たちが行きたがるようです!うらやましい~

でも最近脂っこいものが次の日に残るようになった私は野菜の摂取が増えました。
漬物なんかもそうですし・・・
やはり年をとってきましたよ~涙
昔なら豚串の10本くらいなら余裕で、ボンポチやら、鳥皮、なんてパクパクいってましたが、今は数本あればって感じです・・・

それに打ち勝つためにもやはり運動でしょうか?笑
Posted by yahyah at 2012年06月14日 21:22
こんばんわ。

二風谷良い所ですよね♪

胆振地区在住時にちょくちょく利用していました。
子供達が喜ぶ遊具も豊富ですし、温泉も好きな感じでしたので…
ゴーカートが無くなってしまったのは残念ですね~(T_T)

キャンプ場を拠点とした観光コースとして、二風谷アイヌ文化博物館や沙流川歴史館と見どころ満載なエリアですよね!

スズラン群生地も見事ですよね~
駐車場に車を止めて、車内から降りると洗濯洗剤の香り(スズランの香り)がしたのには驚きましたね~(笑)

この記事を見ていると、久々に行きたくなりましたので…
行こうかな~!?
平取furutoriさんのっかり2日間の旅・・・
ノープラン、ノーマネーで!(爆)
Posted by コチタク at 2012年06月14日 22:17
>>yahさん

僕も野菜ばかり食べてますよー
実は牛ステーキなんて、マトモに食べたのは1年半ぶりくらいです。
なのに全然痩せないんですよねぇ・・・
ただ、普段肉を全然食べてないので、焼き鳥10本くらいなら食べられそう(笑)

運動は、全然してないですねぇ・・・走ると膝が痛くなるので、自転車でも乗ろうかな。
膝痛対策で、秀岳荘のセールで特価のサポータを買ったので、山にも行ってみたいと思っています。
Posted by furutori at 2012年06月15日 00:50
>>コチタクさん

そう、ゴーカートやってないんですよぉ。
料金が比較的安かったので、息子に乗せてやろうと思っていたのですが、電話予約時に「ゴーカートは今年から廃止になったのですが、大丈夫ですか?」と言われました。

ホント見所満載でした。
次の機会があれば、二風谷ダムの堤体を見たいです。
沙流川歴史館では無料貸し出しの自転車がありましたので、サイクリングもやってみたいです。

すずらん群生地の香りは確かに良かったのですね。
自然にあの香りが漂っていることなんて、なかなか無いですよね。

今度、ノープラン平取furutoriしましょうか?
但し、セルフペイでお願いします(笑)
Posted by furutori at 2012年06月15日 01:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初の日高方面キャンプ:二風谷ファミリーランドオートキャンプ場
    コメント(6)