僕の腕時計

furutori

2010年06月16日 03:36

ルミノックスの3901の旧モデルをラバーストラップに変更して使用しています。
ルミノックスでは最も安いモデルです。

本当は、24シーズン5でジャックが使っていたMTMが欲しかったのですが、高額の為、断念。
それに代わるミリタリー風味の腕時計を探していた所、2年半位前に某ODショップで投げ売りされていたコイツを購入しました。

ルミノックスの腕時計は、トリチウムガスという放射性物質を充填したマイクロガスカプセルを文字盤と針の上に載せているので、それが何十年間だか衰えること無く光り続け、常に見やすいというのが特徴です。

それまでは、カシオの色んな時計やスントのベクターなんかをとっかえひっかえ使ってましたが、薄くて軽くて丈夫で防水で暗い場所でも明るい3901は、他の時計をお払い箱にし、毎日僕の腕にハマる事になりました。
そのせいで、既にボロボロ・・・艶消しだったベゼルはテカテカ、ラバーバンドはコーティングのようなものがハゲてきました。

ちなみに、購入当初はこんな感じでした。


そして、今日、悲劇が起きました。

ストラップが切れてしまったのです。
しかも、いつも尾錠をかけている部分とは違う部分が、いきなりブツっと切れてしまったのです。
いやー、ちょっとショックでした・・・身につける物では唯一、毎日、頑張ってくれていたので・・・というのもありますが、この簡単にブチ切れたストラップがまたクソ高いんですよ。
単なるゴムの板切れに穴を空けたようなものが4,410円・・・まぁ、凄く柔らかくて着け心地は良いんですけどね。
という訳で、出費が痛いですが、お気に入りの腕時計なので、交換して使用し続けようと思います。

【後日談有り】

で、腕時計の撮影の台に使われているモノは何か?
近所の中古屋さんで買った、コールマンのジャグです。

容量が3ガロンと、かなり大きいのですが、安かったので思わず買ってしまいました。

MADE IN THE USAですが、カナディアンコールマンで販売されていたものらしく、各国語表記のステッカーが貼ってあります。
これからの暑い時期のキャンプは、コイツでお茶や水をガブ飲みしたいと思います(笑)




父の日ギフト LUMI-NOX Navy SEALs 3001(ルミノックス ネイビーシールズ )

こちらは、新モデルで最初からラバーストラップになっているものです。



Coleman/コールマン 1ガロンジャグ

こちらは1ガロンです。現行品では、3ガロンって無いんですね。
6/19 追記
コストコで3ガロンのジャグが売ってました。国内正規品ではなく、並行輸入品のようで、アメリカ本国では3ガロンモデルが現在も販売されているようです。

あなたにおススメの記事
関連記事